デザキャリ!とは?

2006年にスキルなし・コネなし・経験なし・社員経験なしの、無い無い尽くしの運営者が、29歳の時に独学でWeb制作を学び、全国9拠点に営業所があったWeb制作会社にWebデザイナーとして入社しました。その後3年でフリーランスとして独立をし、その2年後に法人化をしました。

その管理人の実体験で得たノウハウを、これからWebデザイナーを目指す方、Webデザイナーとしてキャリアアップや転職を考えている方に、Webデザイナーとしてのスキルアップやキャリアアップの為の転職のノウハウ、そしてフリーランスになる方法や法人化する為に必要な事を包み隠さず全てお伝えするメディアです。

 

こんなお悩みありませんか?

  • 未経験でWebデザイナーになるには?
  • Webデザイナーになるのはどんなスキルが必要なの?
  • 年齢30歳、Adobeのソフトも使えない人間が異業種から転職できるの?
  • Webデザイナーとして、どんなキャリアパスやどの様な未来があるの?
  • Webデザイナーとしてセンスもないし才能もないしそんな僕でも大丈夫?
  • 転職するタイミングはどのタイミングがいいの?
  • 転職の理由はどう伝えたらいいの?
  • Webデザイナーとして独立するタイミングはどうしたらいいの?
  • フリーランスから法人化するタイミングは?
  • Webデザイナーとして生き残るにはどんなスキルが必要なの?

こんなお悩みありませんか?

実は上記の質問は僕自身が実際に思ったことがある事です。2006年からWeb業界を歩み続け時には悩み・挫折した時もありました。それでも最後まで諦めずに学び続け仕事をし続けたらあっという間に10年以上の月日が立っていました。

そして気がついたら仕事が楽しくて楽しくて仕方ない状態になっていました。諦めないで続けてきて本当に良かったと感じています。だからこそ、上記のような気持ちを感じた事がある方にプラスになる情報を配信していきます。

 



 

就職・転職に一番重要なポイントとは?

就職・転職に一番重要な事はズバリ「業界の情報」です。本やネットで仕入れる情報も先輩から仕入れる情報も大事です。

しかし、僕の経験からWeb業界に特化している転職エージェントの人材コンサルタントからの情報は、様々なWeb業界の現場を見ているコンサルタントの情報なので、非常に有益でした。

就職・転職に一番重要なポイントとは?

そこから仕入れた情報からポイントとなるキーワードを拾い、更に掘り下げてインターネットや本から情報を収集していき、業界の事を深く知っていきす。

業界の事を詳細に知らなければ、暗闇の中を突き進んで遠回りをしてしまします。だからこそ、まずは【鮮度高い】【現場に近い】情報収集をし、【業界のトレンドを見る目】と【自身の現在地を捉える目】を養う事が大事です。

 

Webデザイナーが転職エージェントを活用する9つのメリット

Webデザイナーが転職エージェントを活用する9つのメリット

メリット1 鮮度のいい業界の情報を仕入れることができる

前述と同じですが、やはり鮮度の良いWeb業界の情報を仕入れれる事が一番大きなメリットです。まずは鮮度の良いリアルな業界の情報を仕入れていきましょう。

メリット2 自身のスキルの現在地を知る事ができる

転職エージェントによっては事前のスキルチェックなどがある所もあります。その事前のスキルチェックとポートフォリオを基に、転職コンサルタントの方から適切なアドバイスがもらえるので、自身のスキルがWebデザイナーとしての市場価値や、どこを伸ばしたら市場価値を高められるか?という事が客観的に分かるのでお勧めです。

メリット3 転職エージェントによってはスキルアップ支援がある

転職エージェントによっては無料のスキルアップ支援がある会社のあります。スキルと実務経験が何よりも就職・転職の決め手を左右します。スキルも経験もない未経験の方は「自身の独学」+「転職エージェントのスキルアップ支援」を活用してスキルを高めながら業界へ入り込む為の面談を受け続ける事も大事です。

メリット4 面接する為のポイントやノウハウを知ることができる

転職エージェントを通して面談をする事で、面接後に的確な面接対策のフィードバックを貰えるので、客観的な改善策を得る事ができます。一人で悩んでいるよりも、転職エージェントを使ってプロの転職コンサルタントの意見を取り入れれるのも大きなポイントです。僕自身も転職コンサルタントのノウハウを蓄積していきました。

メリット5 営業担当を間に挟む事で面接に受かりやすい 

転職エージェントを通して面談すると、面談先の会社がその転職エージェントをよく利用していうる事も多々あります。担当者にも左右はされるかもしれませんが、面接後の営業担当からのフォローアップがある場合も多いので、それが採用にプラスになることもあります。

メリット6 非公開求人の情報を手にでき応募が出来る

WebデザイナーやWebディレクターは売り手市場ですが、より良い求人情報は非公開である事が多いです。転職希望者から応募が殺到してしまうような非公開求人情報は、転職エージェントを通してでないと手に入らない情報です。まずは話を聞きに行くだけでも大きな価値があります。

メリット7 職場内部の情報や稼働時間なども事前に確認が出来る

面接前後で転職エージェントのコンサルタントに「内部の雰囲気」や「現場の平均稼働時間」、そして「実際に先に現場に入っている現場の先輩の方々は大体平均どの位現場に継続して在籍しているか?」等、気になる情報は事前に確認する事が出来ます。結構ざっくばらんに話してくれるので、しっかり確認する事でミスマッチを減らし【自分の望む現場】に入りやすくなります。

メリット8 転職エージェントの福利厚生の特典などがある

転職エージェント経由で現場に参画が決まると転職エージェント独自の福利厚生がつく事も多いです(※フリーランスとしての参画等の場合)。転職エージェントによっては現場に参画しているWebディレクター・Webデザイナー達の交流の場等も設けていたり各社様々な特典があったりします。

メリット9 参画中や退場時にもコンサルタントの様々なサポートがある

現場に参画中に現場の事で相談したい事があればいつでも相談に乗ってくれます。それ以外でも現場で困った事が起きた場合は間に入って問題を解決して下さったり細かいサポートを参画時に受ける事が出来ます。又、退場時にタイミングよく次の現場に行けるように事前に、次の現場への転職サポートもしてくれるます。

この様にWebデザイナー・Webディレクターとして就職・転職希望者にとって有難いサポートが【完全無料】で受けられます!

 

 

では、どうやって転職エージェントを選んだらいいの?

では、どうやって転職エージェントを選んだらいいの?

転職エージェントは様々な会社がひしめき合っています。では、どうやって自分に合った転職エージェントを選んだらいいのか?分からなくなってしまうかもしれません。

まずは【大手の転職エージェント】と【Web業界に特化した転職エージェント】に登録する事をお勧め致します。理由は「保有する案件数」や「サポート」に大きく違いがあるからです。実際に無料登録をしに行くと直ぐに案件の提案を頂けるので、その数と提案の質で判断するのが一番のお勧めです。

 

転職エージェントを上手に使うにはどうしたらいいの?

転職エージェントを上手に使うにはどうしたらいいの?

賢いWebデザイナー・Webディレクターさんは複数の転職エージェントに登録している方々が多いです。実際に私もそうでした。まずは【Web業界に特化した転職エージェント】を3~4社登録する事をお勧めします。
そうする事で下記のようなメリットを享受する事が出来ます。

  • 複数のキャリアアドバイザーのアドバイスを受けることが出来る
  • アプローチできる求人数が飛躍して増える
  • 各社の対応を見ながら自分に合った転職エージェントを選ぶことが出来る
  • 各社のサポートを受ける事が出来る
  • 転職の成功率を高める事が出来る

まずは、話を聞きに無料登録をしに足を運んでみましょう。

詳しくは「転職エージェントを賢く選ぶための8つのポイント」に記載していますので参考のための読んでみてください。

 

Webデザイナーにお勧めの転職エージェントランキング ベスト3

Webデザイナーにお勧めの転職エージェントランキング ベスト3

実際に運営者が足を運んだり、求人の充実度・コンサルタントに質・顧客満足度・過去の転職支援の実績、利用者などの口コミなど独自の基準に基づいて、Webデザイナー・Webディレクターにとっていい転職エージェントをランキング形式でご紹介します。

 

【第一位】若く優秀なコンサルタントがスピード感ある対応力がある「レバテック」

レバテック

レバテック レバレジーズ株式会社が運営しるサービスです。IT・Web業界に特化したクリエイター向けのの求人・案件の提案を強みに持っている渋谷のヒカリエにお洒落で綺麗な本社を構え、転職エージェント業界で急成長し海外展開までしている会社です。

レバテックの4つの強み

1、大手からベンチャー企業まで豊富な求人・案件数

誰もが知っている大手上場企業からベンチャー企業まで幅広い取引実績があり年間累計3000回以上も企業に足を運んで、人事担当や現場のプロジェクトマネージャーとも頻繁陰情報交換MTGをしているので、企業から圧倒的な信頼を得ています。その信頼関係があるからこそ、よりよい条件を引き出すことを強みに持っています。

2、転職コンサルタントが高い専門性を持っている

10年以上の実績と年間3000回の現場訪問を重ねてきたタイムリーな情報ともっているので、ご希望の条件とマッチングどの高い求人をご紹介できます。転職コンサルタントが最新のWebデザインに関するトレンドや技術、効果的なポートフォリオの作成方法まで、Web業界に詳しいコンサルタントがあなたを丁寧にサポートしてくれます。何故なら常に最新技術や業界の動向をWeb業界の転職市場の最前線で常にキャッチアップしているので、あなたのスキル・経験を的確に理解して最善のキャリアプランを提案できます。

3、しっかりした充実のフォロー体制

年収や入社日の交渉や前職を円満退社する為のフォローアップも万全にしてくれます。そして、現場に参画してからも定期的にランチを担当コンサルタントとする場を設けているので、あなたとコンサルタントと信頼関係を気付きやすい体制を整えています。更に、独自の福利厚生やWebデザイナー間の交流会や登録者限定で入れる会員サイトから非公開の求人を自ら探す事も出来るシステムもあります。

4、信頼が高いからこそ実現できる高単価

これまでのマッチング実績から高い信頼を企業から頂いているからこそできる単価の高い業務委託や派遣の求人案件を沢山保有しています。それ以外も正社員の転職に特化した「レバテックキャリア」というサービスもあるので、幅の広いサポートが出来るのも強みの一つです。

>>レバテックの詳細記事を読む

>>レバテックのWebサイトを見てみる

 

【第二位】大手企業の独自案件も多数あるマイナビクリエイター

マイナビクリエイター

マイナビクリエイターは「クリエイターの未来に”もうひとつ”のチカラを」をコンサルタント全員が胸に、常にクリエイターの方の当事者意識にたって人生で最良のキャリアパスを提案する為に、常に全力で誠実に一人一人に寄り添ってサポートしてくれるコンサルタントの方々です。サイト上でも豊富な専門的な転職のノウハウを公開していたり、Webデザイナー・Webディレクターにとって現場に必要なスキルや学びも公開し、クリエイターに必要なセミナー等も積極的に開催しています。

マイナビクリエイターの4つ強み

1、Web業界出身のキャリアアドバイザーだから効果的なポートフォリオの作り方を指導

マイナビクリエイターはWeb業界出身のキャリアアドバイザーが多数在籍しているので、効果的なポートフォリオの作り方を、あなたの当事者意識に立って同じ目線で【企業の求めるクオリティ】を把握しながら的確なポートフォリオの作り方を伝授してくれます。なぜなら、Webデザイナーの転職ではポートフォリオがとっても重要になってくるからです。

2、質の高い求人を一人一人寄り添って提案するから高いマッチング力

数多く打てば当たるというスタイルではなく、業界を熟知したキャリアアドバイザーが、その業界特集のノウハウをあなたに直接伝授します。そして、スキルやご経験に最適なキャリアプランをご提案しながら求人案件をご提案します。一人一人に寄り添って業界を熟知したキャリアアドバイザーがあなたの転職をサポートします。

3、あなたの目標に納得いくまで寄り添う高い対応力

マイナビクリエイターのキャリアアドバイザーは、あなたの可能性を誰よりも信じて一人一人の人生に寄り添って、納得いくまで徹底サポートしてくれます。

ツイッターでマイナビクリエイターが流している体験者の声を抜粋しました。

>>マイナビクリエイターの詳細記事を読む

>>マイナビクリエイターのWebサイトを見てみる 

 

【第三位】業界屈指の求人数と専門コンセルジュの質が評判のWORKPORT

株式会社WORKPORT

株式会社WORKPORTは各業界・各専門職種に精通している知識と経験を持っているプロの転職コンセルジュが、あなたの希望に沿った転職をあなたの転職を全面的にサポートします。

WORDPORTの4つの強み

1、13年の業界実績と常時15,000件以上の案件数

株式会社WEORKPORTは転職エージェント専門で13年間に実績を積み重ね続け、信頼を得ているから常時15,000件以上の新規求人と非公開求人の案件があります。そして、相談実績は述べ25万人に達しており、リクナビNEXT「転職決定人数部門」1位の記録も取っています(2016年4月~9月)

2、業界・職種の専門のスペシャリスト集団がマンツーマンサポート

完全個室のプライベート空間であなたのプライベートを保護しながら、多数在籍している各業界出身の転職コンセルジュが、ただ転職だけをサポートするのではなく、各業界のスペシャリストによる専門性ある質の高いサポートを提供しています。

3、転職活動を強力にサポートしてくれる転職サポートツールを無料提供

独自の非公開求人を含む求人を常にアップデートされているので、常に最新の情報を自分でも探す事ができ、転職活動中の進捗が一目で分かる転職サポートツールの「eコンセル」を登録者全員が利用できます。

4、未経験者の方も安心の無料のキャリアカデミー完備してる

転職する為の基礎知識やスキルが学べ、転職を成功に導くためのセミナーなど無料で受講できる「ワークポート キャリアアカデミー」や業界未経験者向けのスキルアップのスクール「ワークポート無料エンジニアスクール」なども展開しており【人を育てる支援】もしています。

そして、未経験者の転職に対応した求人も常時4,000件以上あるので、他の転職エージェントで転職活動している方も無料登録頂いて希望の求人をチェックできるのでお勧めです。

>>株式会社WORKPORTの詳細情報を見る

>>株式会社WORKPORTのWebサイトを見てみる

 

>>ピックアップされた転職エージェント一覧を見る<<

  1. DUDA

    ピックアップ 転職エージェント

    DODA(デューダ)
  2. レバテック

    ピックアップ 転職エージェント

    レバテック
  3. 2017年度版 Webデザイナーの平均年収

    Webデザイナーとは

    2017年度版 Webデザイナーの平均年収
  4. 転職エージェント

    転職エージェントの種類
  5. マイナビクリエイター

    ピックアップ 転職エージェント

    マイナビクリエイター
PAGE TOP